関連する話題
私(姑側)は、干渉しているのでしょうか? 今朝、息子から干渉するなと怒られました。 宜しくお願い致します。60代主婦です。 完全分離の二世帯に住んでい
お嫁さんの母親を怒らせてしまいました
飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

過干渉

回答5 + お礼4  HIT数 2437 あ+ あ-

悩める人
14/04/13 10:28(最終更新日時)

初めまして。大したことない悩みのようだし、知り合いには恥ずかしくて吐ける場所を探してここに来ました。よろしくお願いします。
結婚5年目臨時職員をしています30歳女です。
悩みは夫の母親の過干渉とそれを容認、、というか全く気付かない夫に疲れています。夫の実家は徒歩5〜10分のところにあり夫は3日に一回以上実家に行きます。
結婚前からある程度予測はしていましたがある事を境に、と言いますか重なり一気に爆発したというか今まで思っていなかったことが我慢出来なくなりました。お母様も私を娘と思い接してくれてるからの過干だと思います、感謝しないといけないと思ってます。でも煩わしいと思い夫に「自立しようよ」と言うと夫から「俺の家族が何かしたんか!してもらいよるくせに文句ばかり言って生意気」と言われました。すごく悲しくなりました。ある事を境にというのは、、
私が風邪をひいたときお母様が家に来ました。家事をする、、と。夫は玄関で遠慮をしていましたが阻止して家に入ってきました。(後から夫にどんな気持ちで遠慮したの?と聞いたら「おかんに悪いやん」でした)お母様は、洗濯物を持ってかえりました私の下着も持って帰っていました。私は夫に抗議しました、そしたら夫は「家族やけんいいやん」と言いました。があとから夫からお母様が「嫁ちゃんの下着もあってびっくりした」と言ってたと聞きました。私は年に数回40度近い高熱が出ます。ほんとに怠く大人しくしていたいのです。
お母様の病気は病院へ!ご飯食べたら治る!みたいな感じで無理やり病院に行かされたり寝てるのを無理やり起こされて(40度ありました)ご飯を食べないといけない時は本当に嫌でした。でも夫が言うように私は夫家族から「してもらってる」のに不平を言う心の狭い人のようで辛いです。その出来事から少したち年末のことなのですが私の家族と夫の家族でご飯会をするのが恒例です。夫家族はサービス業の仕事で休みがなかなか分からず日にちが決まらないでいました。私の家族はカレンダー通りの休みで夫家族に合わせるつもりで予定を開け待っていました。年の瀬に日にちは決まりました。元旦に。では、どこで待ち合わせしてどこで食事をするのか決めたかったのです。私家族は就寝がはやく次の日急に言うのは自分の家族とは言え当然気が引けます。ですが、久しぶりに息子が家のコタツに入り長く会話出来るのが嬉しいお母様嬉しそうなお母様に嬉しい息子はことさら面白おかしく話しを脱線させながら話す話す。
私「ねぇ食事どこにする?」
夫「そんなん知らんよ!」
なんの食事会なんだろう、、
夫の姉さんが「嫁ちゃん困っとうやん!」と言ってくれましたが夫とお母様の会話で結局食事の場所は決まらず、、
最近では夫のお弁当もお母様が作っています。嫌だと言いましたら。
「お前が出来んけしよるんやろーが
お前がちゃんとしとったらおかんもしない!」と確かに毎日お弁当作れてないです。だから私が悪いんだなあ、
とそんな私にお母様が作っもらって感謝しないとと、全てが小さいことだと夫からも言われています。気にし過ぎと、、でも辛いのです。旅行に付いて来られるのも嫌です。でも寂しいのですよね容認してあげる心の広さがありません。皆さんはどう折り合いをつけられてるのですか?
よろしくお願いします。


14/04/13 10:28 追記
夫には伝わらず私の考えすぎで悩んでました。アドバイスは二分ありました。その中には私の気持ちを認めてくれた方もいて安心出来ましたが全てはお母様の優しさから来るものなので感謝して行きたいと思います。


14/04/13 10:28 追記
夫には伝わらず私の考えすぎで悩んでました。アドバイスは二分ありました。その中には私の気持ちを認めてくれた方もいて安心出来ましたが全てはお母様の優しさから来るものなので感謝して行きたいと思います。

タグ

No.2082954 14/04/12 14:45(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧