注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

義理の兄夫婦の行動について★

回答28 + お礼10  HIT数 22205 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
14/04/30 00:39(最終更新日時)

義理の兄夫婦がいます。


私は、去年の5月に息子を出産しました。
出産後は、主人の父母、私の両親や兄弟夫婦が病院に赤ちゃんの顔を見に来てくれました。そのとき、義理の兄夫婦は来ませんでした。来なかった事については、たいして気にしてはいないのですが。


去年の秋ごろに、主人側の法事があり出席した際に、兄夫婦も来ており、出産前にお祝いを頂いておりましたので奥さんの所へ子供を抱いて改めてお礼を言いにいきました。ところが、お礼を言っても『ふーん』と言った態度で、無視をされた感じでした。法事後の食事の際も、嫁の立場ですので、炊事のお手伝いをしていたのですが、義理の兄の態度も大変冷たく、正直心の中では、義理の兄夫婦に対し、怒りを覚えました。子供には、一切見向きもせずに、ノータッチ状態。(書いてたら、また怒りが再燃!笑)
なぜ?こんな事されなくちゃいけないんだろう?分かりません。ちなみに、兄夫婦には子供はおりません。
主人も異変を感じたらしく、法事も全部終わった後に、兄夫婦の所に行き、『子供が産まれたから、抱っこしてくれん?』と言いました。兄が言った言葉は、『コワイけ無理。』・・・。と言い子供の顔も見ずに帰宅!主人は、よく我慢して言ったと思います!あの腹立つ状況で、よく最後まで我慢した!アタシは、ブッチーンです!笑
けど、ここはお寺。文句言おうかと思ったけど、義理の両親もいることだし、我慢我慢。
帰りの車では我慢出来ず、二人で文句言いまくりで帰宅。

正直、こんな子供染みた事されるとは、思ってもいませんでしたし、何故なのかもわかりません。普段会わないので!年に二回位?会うか会わないか。
絞り出して、原因を考えてみたのですが、出産前にお祝い何が欲しいか聞かれたので、あるベビー用品をお願いしました。出産間近で色々と赤ちゃんを迎える準備をしていて、義理の兄夫婦に頂くベビー用品が、届くのか。それともこちらで好みのデザインを選んで良いのか。分からないので、主人に相談し、電話してもらった事があったのですが。もしかしたら、催促したように感じて気分を害したのかも。と思う位で他に心あたりがありません。

しかも、再来週また法事。兄夫婦も来ます!

皆さんはこんな兄夫婦どう思います?
私は、自分に対してするのなら、我慢出来ますが、息子の事をおもうと、腹が立ってしょうがないです。
一応、主人と話して相手にしない!と言うことになりましたが、私は、文句の1つ位言ってやりたい!というか、1つじゃ、足りない!
性格上、やられたらやり返したいタイプなんで、次会ったときに、前回と同じ態度だったら、我慢出来ない!と心の中でメラメラ状態です。

長文でごめんなさい。

本当に喧嘩になってもいい★って感じです。
怒りすぎですかね?

No.2087764 14/04/26 00:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧