注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

夫婦別財布で生活されている方

回答7 + お礼0  HIT数 1214 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
14/05/24 12:11(最終更新日時)

兼業主婦しながら子育てされてる方に質問です


今わたしは専業主婦です
旦那と2人暮らしです

将来子どもが産まれて、わたしも働くようになって…というときの話なのですが、私は夫婦別財布制でやりたいと思っています
結局は同じ事かもわかりませんが、基本的な生活費は旦那に面倒見てもらい、私は自分にかかる支払い系を払い、月に決めた食費を超えた場合のオーバーした分を払い(やりくりできなかったということで)、残れば子どもの貯金、夫婦の貯金にしたいと思っています

子どもができれば旦那の給料だけではやっていけないので私も働きにでますが、夫婦別の財布で生活されている方いますか?
支払いなどどういう風に分けられていますか?
また、財布別にされている理由はなんですか?

正直旦那にだけ働かせて、食べさせてもらうというのが罪悪感があるので自分で稼いで遠慮しないで買い物もできるし、たまには私が稼いだ分で旦那と遊んだりしたいと思っています

※今訳ありで妊活中のため、仕事をしておりません
貯金は300万です
妊娠出産+1年はやっていけると思うのですが甘いでしょうか?

ちなみに結婚2年目の夫婦です

タグ

No.2096462 14/05/20 14:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧