注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

辛い給料日

No.15 14/06/25 01:23
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

13歳の息子さんが悲しそうに集金袋を持ってくる姿を想像してしまいました...

顔も名前も知らないのに泣けてきました。

うちにも同い年の息子がいるので...。

旦那さんの話、聞けば聞く程、ダメ男だと思ってしまいました。

一緒にいても、お子さん達が傷つくだけですね....

息子さんのお小遣いを取り上げて煙草を買う、バッグや財布などカッターで切り刻む、多感な時期の息子さんがいるのに、主さんの顔を変形するまで殴る....

最低です。

お姉さんとお母さんには頭を下げて待って頂けるようにするしかないと思います。

家賃もやむを得ないですよね...

出産費用は病院に事情を話して分割にしてもらう事は出来ないのかな。

話せば何とかなるかもしれません。

ご両親、娘の顔が変形するくらい殴られてるのに、旦那さんに何も言わないんですか?

お父様からも言ってもらえないのでしょうか?

私も11さんと同じく、ここまで酷い旦那さんなら生活保護を受けて母子家庭になった方がいいと思いましたが、確か生活保護は借金があるとダメなんでしたっけ?

詳しくないのですみません。

赤ちゃん達はまだ小さいからわからないかもしれないけど...13歳の息子さん、確実に傷ついてますよね...。

息子さんの為にも離れた方がいいです。

ここまで書いていて思ったのですが、息子さんの実父さんから養育費はないのでしょうか?







15回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧