注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

働いてるひとは専業主婦を叩く資格ありません

No.78 14/08/13 15:15
通行人78
あ+あ-

生きていく為にはお金が必要、だから自分の為、家族の為に働く。
みんな自分たちの生活の為にしている事なんですから、偉い、偉くないなんて言葉は本来当てはまらないんですよ。
子供が産まれて働く働かないは、それぞれの家の事情によるところで、選択は自由です。
それは、他の事にも言えます。
未婚か既婚か、子供がいるかいないかだってそうです。
本来誰に何を言われる筋合いもない事ですよね。
もし、言っている人がいるのならほっておきましょう。
お互いの立場を考えたり、思いやれないような器の小さい人は、何をしても不満を抱え、心が満たされる事はない、だから人を批判するのです。
自分は自分です。
子供さんだってずっと今のままではありませんよ。
成長して、大人になり、いずれ主さんを助けてくれる存在になるでしょう。
そういう事を想像しながら、今は大変でも頑張りましょう。


78回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧