注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

働いてるひとは専業主婦を叩く資格ありません

No.80 14/08/13 18:30
レンタル恋人 ( NbQ6w )
あ+あ-

もし海外みたいに
結婚しても簡単に離婚出来る様になった時専業でいいの?
レベルが低いね。
簡単離婚出来たら
明日からホームレースかい?
働く事の本当の意味すらわかっていない。
身体障害者だって
癌だって
働く人は、働く。
手や足が無い人も
言い訳のレベルも毎回同じね。
だいたい楽天の社長の奥さんや
ホリエモンの元奥様は、バリバリでしょ。
お子様居ても?
子供しかみられない
一人二人が一杯一杯なら
それしか能力がないだけ。
しかも専業なら
誰の文句もなし。
自分で自分を偉いと言っているようなもの。
海外のファミリーの付き合いもなし。
先進国の女性の様に簡単に離婚出来
給料も貰えないなら子供が居ても早々自立しなきゃならない。
子育て中心て?
まるでお手伝いさんのいるセレブ?
広い豪邸?
山の中?
専業て世間知らずな人間なんて
伴侶としても恥ずかしいね。
兎に角主婦のマナーの悪さは、凄い。
一番評判悪いんです。
何故か考えて下さい。
しかも年々子供が精神面や体力やマナーや常識が無い。
本当常識のなさは、酷い。
他の先進国でこれだけ専業主婦
子育て中心で
この有り様は?
ここで慰め合うとかのレベルじゃないです。
世間から外れまくりですか?
専業の問題は、
社会や世間を知らない過ぎる
むしろ害に成る程。

80回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧