注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら

きつい

No.7 14/09/03 16:10
通行人7
あ+あ-

はじめまして。私も高校生のときに、少しいじめられたことがあります。
中高一貫校に高校から入ったのですが、中学から上がってきた人たちに馴染もうとしてがんばっていたら、しゃしゃってる、うざい、などと言われていつの間にか浮いてしまったのです。
そのときは、本当にどうすればいいか分からなくて、頑張れば頑張るほど余計浮いてしまいそうだったので、学校では大人しくしていました。
けれども、何か自分にできることはないかと思っていたときに、たまたま中学の頃の友人から、一緒に秘書検定の勉強をしないかと誘われました。そこで、秘書検定の1級までを高校在学時にとったのですが、勉強の過程で、すごく対人関係のさりげない気の使い方とかが身について、高校生活でも活かせた気がします。
挨拶や、ちょっとした物の渡し方なども、媚びずになおかつ感じよくすることができるようになって、そういう些細なことがきっかけに周りと仲良くなれた気がします。
試験勉強の中には、丁寧なお辞儀の仕方とか、会社の組織の勉強とか、高校生活に直結しないことも結構あって面倒に感じるかもしれませんが、準1級からは感じの良さを図るための面接試験もありますし、合格すると一つ大きな自信になると思います。自分の立ち居振る舞いに自信が持てるのはすごく良いことだと思います。何故なら、私自身、いじめられている間は、私がおかしいのではないか、私が空気が読めないダメな人間ではないか、と自己嫌悪することがあったのですが、合格した後は、ときに、嫌な態度をとられても、私が悪いんじゃなくて相手が悪い、と割り切って強い態度を取ることもできるようになりました。
また、試験には何度か落ちましたが、悪意のない公正な試験委員の人に採点してもらえるのは自分を反省するすごくいい機会にもなります。
もちろん、今主さんがやってらっしゃるダイエットもすごく良いことだと思いますし、是非続けて欲しいのですが、秘書検定を勉強してみるというのも一つアリだと思いますので、よかったらお試しください。
もちろん、秘書検定は決して万能ではないので、今高校生だからこそできる、部活や、受験勉強や、アルバイトなども一生懸命励むことのほうが大切だと思います。ただ、人間関係に悩んだときに秘書検定の勉強を少ししてみると、そんなに時間をとられるようなものでもないし、良いことがあるかもしれません。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧