関連する話題
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
不倫で解雇です。
同僚の奥さんから毎日メールが来ます

会社を休むこと

No.19 14/11/25 21:47
C☆ZY ( FdaNCd )
あ+あ-

なるほど…。
アタシも介護士してたので、介護現場がすごく人手不足なのは共感できました。

ま、人手不足。
そりゃ国の制度や会社が悪いですね。間違いない!

アタシも、誰かが急に休めば休日出勤していたし、9時から17時半まで仕事して、夜中0時に夜勤入ったりもしてました。

だけどうちの会社は、嫌な顔する人、あんま居なかったなぁ~。

旅行行けばお土産買ってくるし、お子さんの急病とかで早退が必要な人がいたら、自分が残業しますよ!って、申し出たり助け合ってたし。

スタッフ仲良かったから、大変な中でも楽しくやってましたよ。

しかし…。スタッフ間でいざこざあると、空気悪いだろうし、きっと介護される人も、スタッフの微妙な空気察してるんだろうなぁ~。

あまりいい環境ではないですね…。
スタッフ会議とか無いんですか?
もっと、スタッフ同士もコミュニケーション取ってみたら、変わるのかも。

こういう環境だから、介護現場が余計人手不足なんだと思います。

19回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧