注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

女性の料理上手は、特に意味ない?

No.38 14/12/01 07:43
通行人38 ( 29 ♀ )
あ+あ-

正直言うと、私は旦那の胃袋を掴んでると思ってます
仕事終わったら即刻帰ってくるし、私の手料理を食るまでは寝にいかないし
他のところも努力してるけどね
料理は巧いにこしたこたぁない

主さんの仰ってる事、一部はあってると思います
子の偏食は親の料理下手とか(そもそもいい材料使ってないから茄子自体がまずいんだろうけど)普通の家庭のエンゲル係数って低いですからね…

ただ、主さんが料理ヘタさんを非難できるレベルかって言われたら疑問が残りますね
個人の作り方・味覚の違いだとは思うけど…
中華料理は味覇と甜麺醤と豆板醤とドゥーチーと、たまにオイスターソースとコチュジャンと醤油を使って、日本の味噌は使わないですから
使った事もあるけど一味やラー油使っても甘いし味が惚けてたまらん💧

しょうが焼きはうちは生姜に醤油に味醂ですね

他に味噌使うって言ったら豚汁とか、餃子のタネの下味つけとか、厚揚げにネギ味噌挟んで焼いたりとか、おむすびの具にしたり、サバ味噌はわかるけど
基本の調味料って何にでも使えるわけじゃないと思いますけど
大豆だから使えないこたないけど自分で作ると個性が強いからそんなに合わせられない💧

ところでピーナツ味噌ってなに?(笑)

茄子は嫌いな子もいるしね…
油通ししてから炒めると柔らかく甘くなるんだけど

母親の料理の腕と子供の好き嫌いは、腕のレベルと素材の良さと下拵えの知識かな
ナスの油通しを例にあげたけど、美味しくするための下拵えって材料によって全然違うし(最近はできりゃいいって風潮なのか下拵えが省かれてるのがかなりある)

私は母親の作るトマトチャーハンがまずかったのか、トラウマになったのか、トマトが嫌いだった
超高いトマトから試して、今は食べれるようになったけど、トマトチャーハンだけは作れない


38回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧