注目の話題
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない

言われたことしかできない

回答8 + お礼5  HIT数 7539 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/01/20 08:59(最終更新日時)

私は今、保育園で調理の仕事をしています。
働き始めてもうすぐ2年経つのですが、最初の1年半は半日のみのパートでした。
一日働くようになって(契約社員)半年です。
給食室内は私だけ20代で、あとは皆さん40代、50代の主婦の方です。
私は基本離乳食か、調理補助としてメインを作る人に指示されたことをやる。主に計量や、果物のカットなどをしています。

2年経つのに未だに指示されたことしかできていません。
先輩からも、少し自分で考えて動いてと言われました。
本当にその通りだと思うんですが、経験のない私がどこまで手を出して良いのかわからず、洗い物や、配膳くらいしか率先してできません。

手のかかるメニューで、時間に間に合いそうにない時でも私は何もできず、、、
見かねた他の作業をしていた先輩が一緒にメインを作ったりしてくれています。

何かありますか?と聞くと自分で考えてと言われるし、でも出来もしないのに私も一緒に作りますなんて言えないし…

後から入ってきたパートの人の方がテキパキと、率先してこれしましょうかー?と動いていて負い目を感じています。
私以外の皆さんは歳が近くて友達感覚で話せているからというのもあるのかな?とは思うのですが…

これから私もメインを作るようになります。
でも言われたことしか出来ていない、自分の行動に自信が持てず、すぐ聞いてしまう。こんなんで務まるか不安です。

長くまとまりのない文書ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。

No.2178186 15/01/18 20:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧