注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

妊娠中思いやりのない旦那

No.16 15/03/21 19:56
通行人16 ( ♀ )
あ+あ-

いっつも思うけど、妊娠してからあーだこーだ文句言う前に、妊娠前にしっかり夫婦で話し合ってから子供作ったらいいのにーってこういうスレ見ると毎回思います。
妊娠の体調とか辛さは確かになってみないとわからないけど、妊娠については妊活中に学べるし、妊娠後の家事やその他の協力についても話し合っていたら揉めることも少ないのかなと。
子供が産まれたら、妊娠以上に大変ですよね、
母は寝不足で子供は夜泣き…沐浴にオムツ替え、その上家事などもあるわけで…
もう妊娠してしまったあとなんであとは産まれるのを待つだけですが、産まれる前に旦那さんと産まれてからの事しっかり話し合って、協力してほしいことなどは決めておいたほうがいいんじゃないですか?
じゃないと産後うつとかになりますよ。

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧