注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

身内のあつまりがウザい

No.2 15/03/23 04:18
専業主婦さん2 ( 35 ♀ )
あ+あ-

せっかくのお祝いが台無しですね。

B姉様が気の毒です。

A姉様は、結婚前から長女様として、なんでもかんでも仕切っていたのでは?


うちも三姉妹。

長女はそんな風です。

「三人寄れば派閥ができる」のが人間。
まして義理が絡んでくるなど、人数か増えるとウマが合う、合わないが出てきます。

うちも若い頃は、長女に絶対的発言力がありましたが、年を重ねれば重ねるほど、長女の思い通りにはならなくなりました。

わたしは、長女と9才、次女と7才違う妹なので、少し立ち位置が違いますが、
長女VS次女はみっともないような喧嘩をしますよ(恥)

わたしは仲裁役。

ちなみにうちの主人も長女が大嫌いで、あからさまに嫌な顔をします。

もう、年齢も年齢ですし、母親は介入してこないですけどね。


B姉ご主人を気に入らないA姉ご夫婦…
波乱が起きそうですね…

巻き込まれないように気をつけてください。

間違っても、どちらの肩ももたず、中立派を徹底してください。


義理立てより、何の集まりなんだか考えたら、揉めたりしないだろうに…

腹立たしいですね。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧