注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

説明がない、妊娠トラブルによる担任の休職

No.13 15/04/20 05:10
お礼

3さん、お礼が遅くなってすみません。

3さんのレスで色々気付かされました。ありがとうございます。
今はモラハラやパワハラ問題があるのは公立小中学校でも至極当たり前なことなんですね。学校の先生、義務教育下にある子どもは学校と家庭が連携し育てると言った私の考えは些か時代錯誤だったのかと反省しました。

これは私的な愚痴になりますが、娘は塾には通わず受験生になりました。どうしても行きたい私立高校がありましたが結構レベルも高いし私立はお金もかかるし公立と併願しては?と話していました。しかし、希望の私立高校に入学相談に行ったところ、成績を満たしていたので推薦書があれば特待生で入学式出来るとのことでした。
しかしながら、三年当初の担任には、成績は満たしているが、一年時に遅刻が三回ある為推薦書は書けないから公立との併願にするように言われました。
しかし、夏休み前に担任代理の先生と面談、成績が優秀だから問題はない、推薦書を出します、と。結局ごちゃごちゃし、最終的に担任が変わった冬休み明け、こちらもきちんとお伝え出来ていなかったようで申し訳ありません。推薦書は書けないのですが高校側に直接相談なさっては?と。
高校に相談したところ、そう言ったこと(中学校の規定により遅刻回数などで校長が推薦書を書けないなど)はよくあるので大丈夫ですと言われ、結果、無事に特待生で希望の私立高校に入学出来たのですが。
担任が休職し、代理の担任と連携もなされておらず、最終的に変わった担任の先生がアドバイスを下さったから良かったものの……と言ったドタバタがあり、今回の息子の担任の先生の妊娠による休職です。
息子のクラスには支援シートで就学している子がいて、担任が変わり不安だったけれど、優しそうな女の先生でその娘も大丈夫みたい、良かった、なんて話を聞いていた矢先の休職で、担任は暫くは代理、しかも日により変わり、不安定になっているそうで、周りの児童や保護者にも噂話しでガチャガチャしてしまっています。
教員の妊娠出産が悪いとは全く思いません。
やはり、今は学校側も社会、対応も体制も難しくなってしまっているのだと、3さんのレスを読み理解しました。
私の古い思考を改めさせられるレス、ありがとうございました。

13回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧