注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

説明がない、妊娠トラブルによる担任の休職

No.16 15/04/20 10:19
通行人16 ( 35 ♀ )
あ+あ-

わかりますよ。うちも担任が1年の5月に切迫流産で休んだことがありましたが、速やかに休職と担任代行について説明があったので納得しました。子供たちなりにも先生はお腹に赤ちゃんがいるからお休みしていると理解していました。

安定期前だし公にしたくない気持ちも分かるし難しいですが、やはり担任を持つからには休職は仕方ないにしても説明については覚悟すべきじゃないでしょうか。

教員でなく会社員だって妊娠して体調不良などで迷惑かけるとなれば職場に報告するし、職種によったら取引先や顧客にも報告して迷惑かけるお詫びと引き継ぎについて説明しますよね。社会人のマナーでは?

別にいつ妊娠してもいいけど、妊娠や休職したら保護者や生徒への説明はきちんとする。安定期前の説明が嫌なら担任持ってる間はせめて年度の前半は避妊する(受験生の担任なら1年間避妊)、このくらいは給料もらって担任してたらやって欲しいと思います。


担任だけでなく、上司の教員なども保護者への連絡や代行確保について責任を持って欲しいのは同意ですが。

16回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧