注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

離婚→再婚→実の子供が心配になり→籍が入れられない

No.20 15/04/26 08:01
専業主婦さん20
あ+あ-

結婚式に実子を呼んだり、写真見せたりなんてしていませんよね?

父親の男としての部分は、子供としては見たくないものです。

母親づてに「お父さん再婚したってー」と聞くだけならともかく、

父親から直接再婚の話やどんな相手かなんて話は聞きたくないですね。

例えお子さんから聞いてきたとしても、最初は好奇心や会話の繋ぎでも、あとあと聞いたことがダメージを与えたりします。

子供の為を思うなら、詳しい話は一切せずに再婚するが1番じゃないですか?

貴方は元奥さん、新しい女性、実子たち、再婚相手のお子さんたち、
誰一人幸せに出来ていない、それどころか貴方の優柔不断さが皆を傷つけていることに気付いていますか?

優柔不断は優しさじゃないですよ。みんなに優しい言葉をかけつつ、それを貫くことが出来ずに、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ、、

もう今の段階では再婚を貫くことが1番じゃないですかね?

貴方がフラフラしている限り、子供の心も不安定になりますよ。

再婚しても○○のお父さんであることは変わらないよ。悩みがあったらなんでも言ってね!

で、それ以上は語らない方がいいと思います。

20回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧