注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

低収入の旦那

No.137 15/05/05 13:56
通行人111
あ+あ-

再レスすみません。

正規も臨時もそんなに変わらないと思っておられるかもしれませんが、福利厚生とか退職金とか、長い目でみると全然違いますよ。
私も専門職で公務員試験を受けたのは、主さんと年齢同じくらいでした。
実際仕事はキツイですし、家庭が犠牲になっていない…とは言えないのが現状です。それでも、夫婦お互いに納得して協力しあっていますし、子供たちの将来を考えると、このまま頑張っていきたいと思っています。
うちは今も主人は平均年収くらいはありますが…それでも将来設計次第では厳しいです。

正規採用目指すなら、年齢的にも少しでも早い方が良いのでは?勉強は大変だと思いますが、やるだけやってみても良いのではって思いました。すぐ妊娠できたら、妊娠期間中を利用して勉強するのも手ですよ。

本音で話し合うことは大切ですが、自分の我を通すことと本音で話し合うことは別だと思います。
主さんの意見だけじゃなく、彼の意見(保育士の正規職員で頑張って欲しいのか、別の職種で正社員で働いて欲しいのか、本当に臨時職員で納得しているのか…等)も聞いてあげてくださいね。

137回答目(149回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧