注目の話題
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

葬儀の服装

回答5 + お礼1  HIT数 1629 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/05/13 06:00(最終更新日時)

お葬式の服装について、ご意見など頂けると幸いです。

娘(中学生)の部活の後輩のお父様が、病気のために亡くなりました。

部活の顧問の先生と都合のつく部員たちは葬儀に参列することになりました。

子供たちは制服で参列します。

そこで問題になったのが制服のリボンです。

制服は明るめのグレーのブレザーにプリーツスカートでサテン生地の明るめのワインカラー?のリボンです。

このリボンが赤系と言うか明るい色なのでお葬式にはふさわしくないのでは?との話が出ました。

私は確かに色は明るめだしお葬式では見ない色ではありますが、リボンまできちんとして制服として正装かな?と思い、娘には着けて出てもいいのでは?と話しました。

実は娘が中学生になって間もなく、私の父が亡くなり葬儀には中学の制服で参列させましたが、当時は特に気には留めなくリボンはさせておりました。

顧問の先生に相談したみたいですが、特に指示はなく各自に任せるそうです。


No.2215102 15/05/12 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧