注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

No.71 15/05/17 11:27
悩める人38
あ+あ-

そもそも近頃の親はベビーカーを安易に使いすぎじゃないのか?

どこでもベビーカーを使う。混雑が予想される公共の場に出向くなら、おんぶや抱っこを選択しないのか?他人や社会には自分たちへの思いやりを要求しながら、自分たちがすべき他人や社会への配慮を疎かにする。

おんぶや抱っこはと指摘すれば、疲れるだの体力的なことを持ち出す。子育ては大変だから、とか疲れてるから、とか自分たちへのことには甘い。

政治を始め、子育てや子供のことになると甘やかす傾向にあり、そんな上辺だけの思いやりというものが他人や社会への配慮を要求するような親たちを生み出した。

子育てが大変なのは当たり前。子供に対する親の責任が重いのは当たり前。それがわかって結婚し出産したのだろうに、それを大変だ理解しろと他人や社会に依存してくる。


そんな親たちが同性の女性からも不満が出るほど社会問題化してるということだよ。

71回答目(142回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧