関連する話題
長男と次男の差がありすぎる😢
5ヶ月のベビーがいるパパですが離婚を考えてます…
主人が自殺しました。

ダメな弟に奢るべきか

回答19 + お礼5  HIT数 5758 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/24 11:32(最終更新日時)

実家暮らしのOLです。
ボーナスが出る度に家族に全部で一万前後の
プレゼントやごはんをおごったりしてます。

ごはんを食べに行くときは、
弟や妹にも奢ったりしてます。
妹はよく出かけちゃってるので
奢らない時もありますが、
弟はニートのような生活をしてる
大学生なのでいつも家にいます。
なので毎回弟にも奢ってあげてます。

今回は1人3000円くらいのランチを
食べに行こうとしてて
またもや妹はいないわけですが、
弟はやはり、います。

ちゃんと普通にがんばってる
大学生だったらよいのですが、
弟はほんとやる気もないヒキコモリで
バイトしろといってもしないし
髪を切りに行けといってもいかないし
車の免許もとりにいけといってもいかないし
サークルも文芸サークル?
入ったけどサークルで話が合わないからやめて
毎日家にいます。
友達もほとんどいません。
部屋で変な動画をみてます。
今は、大学の授業が面白いらしく
課題をやってるようですけど、
心理学なんて大して役に立つように
思えないしコミュ障すぎるので
カウンセラーにはなれなそうだし。
まして就職なんてできなそうだし
どうしようと考えてるのか聞いても
さあ?どうするんだろうねぇ、
などと適当なへんじ。

あんまりうるさくいうと
両親に「あいつ黙らせろよ」とか
「余計な事言うなよ」などといいます。

受験も親が散々お膳立てして
予備校2年も通わせて
一浪させて偏差値低い
三流大学にどうにか入りました。

彼的には人として生きるために必要なことを
することを無駄に感じるらしく
髪の毛を切りにいくのが面倒で
時間の無駄だともいってます。
私が親にゆってお金を渡してもいかないんです。

なのに家で日本酒とか買ってもらって
飲んでるアホぷりに吐き気がします。
(買ってあげる親も親だけど)

親的には奢ってもらうなら弟も
連れていきたいらしく
両親にだけ…ということがしにくいです。

どうしたらいいのでしょうか。
両親はランチをとても楽しみにしてます。
弟をほっぽってごはんを食べに行くことが
はばかれるようです。
でも、むかつきますよね…
こんなやつにも奢るべきですか?

タグ

No.2236544 15/07/19 09:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧