注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

離婚したい

No.11 15/08/02 01:51
通行人10
あ+あ-

あっ主さんは都内ではなく中国地方でしたね。

地方なら尚更介護で15万以上は厳しいね。
23区内なら特別区で地域加算の額はいいが、中国地方なら地域加算は23区内よりかなり少ない。

それで15万以上ね~
そこから社会保険料に厚生年金に所得税、雇用保険料、住民税とか引かれるから。まぁ3万引かれるとして16万支給だとして手取り13万。
手当て15万だとして総額18万。

介護福祉士でもない未経験者が地方で手取り15万以上なのか総額15万以上なのか知らないけど、そのお給料くらい稼げると本気で思ってるの?

夜勤月5~7回こなして夜勤手当て込みとかでしょ?それも新人にいきなり夜勤やらせないから求人のお給料より少ないと見ないとね。
3ヵ月くらいは正社員ではなく契約扱いにもなる会社多いよ。
託児所だって無料なの?
お給料天引きだと思いますよ。
それだと下手したら今とあまり変わらないお給料かもよ。
どうせ今の保険料は旦那さんが負担してくれてるんじゃないの?
それで毛嫌いするって。。。
本気で離婚したいなら今すぐ扶養から外れたら?

あれはイヤです。これもイヤです。
でもこれだけはやりたいです。
は我が儘ですよ。

11回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧