注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

旦那が赤ちゃんの面倒をみない

No.15 15/09/05 13:31
専業主婦さん15 ( 22 ♀ )
あ+あ-

三人目妊娠中です。

うーん、あたしの旦那は
首すわるまで、あまり
触れないです。怖いみたい
だから違うことしてくれました。
ミルク作ったり家事やってくれたり。

首すわったりしてから
スキンシップはげしくなりましたね(^^)
今は下の子1歳半、ベタ惚れで
気持ち悪いくらい(笑)
お風呂入れてくれたり着替えさせたり
オムツ取替えてもらったり
ご飯食べさせたり

お風呂もシャワーだけとか
頭洗うだけとか、体洗うだけって
短時間で済ませるほうがいいかも。
あたしは15分で済ませちゃうけど
15分泣かしたからって死にませんよ。
心配だろうけど。


3〜4ヶ月したら赤ちゃんも
生活リズムなれるし♪

まあ主さんの旦那さんの言い方とか
なんか腹立つ言い方だよね?
そこは話し合って
ちゃんとお風呂入りたいこと
言った方がいいし
言われてショックだったことも。

15回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧