注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

学校の持ち物で

No.5 15/09/08 20:42
働く主婦さん5
あ+あ-

私も変えますね。

少し話は違いますが、息子(小4)は発達障害で支援学級所属です。

支援学級では、キャラクターものの鉛筆・消ゴム・下敷きはダメです。筆箱はさすがに買い換えるには高すぎるのか?指示はありませんが。(笑)

そんな決まりがあるので、家では買いませんが~クリスマスプレゼントやお土産でキャラクターものの文房具を結構頂くので~もったいないから、学校でも使わせて欲しいと頼んだのですがダメでした。

国語と算数の時間のみ支援学級で学習し、その他の教科は普通学級なんですよね、ちなみに普通学級は文具の制限はなく、キャラクターものの文具を使用してる子は多数です。

キャラクターものの鉛筆は、家での学習用に使ってくださいと先生に言われますが、宿題するのにランドセルから筆箱出してするから、家用の鉛筆ってあんまり必要ないんですよね。

余談、失礼しました。

5回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧