注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

保安員の暴言

No.38 15/10/21 14:24
通行人3
あ+あ-

みんな酷くいいすぎ。てか知らなすぎ。決めつけすぎ。
主がかわいそうだよね。

判りやすい例を出すと例えば発達障害や注意欠陥障害といったものやあるいは各種の心身症とかで認知に少し問題があるような症状が出てたりする人は、そういうのを”一切悪気もなく””自分でも気づかずに””万引きするつもりなんてなくて”、なのについ持ってきちゃうって事があるんだよ。
 
そういうのではない普通の人でも、本当に普通の人でさえ”ついうっかり”してしまう事も他の人も経験してるように当たり前にあるわけ。 病でなくてもね。
普通の人でさえつい持ってきちゃうって事がある中で、それを指摘するとその本人の反応で”あ、これは万引きではないな”と判りやすい人もいるんだけれど、中にはその本人の反応で”万引きか故意ではないのか”が判りにくい人も当然いるわけ。

それは罪になるのか???
ならないよね。 
それは”犯罪行為”にはあてはまるかもだが、罪にはならない。
持ってきちゃったものに気づいても、そのままにしたらなっちゃうけどね。

無知な人や想像力のない人、いわゆる”バカ”はその事には気づかないし、バカは短絡的に”こいつが悪い”と決めつけちゃう。 ここで犯罪者だと決めつけてる人も自分はバカです〜と自分で言っちゃってるのと同じよな(笑

例えば、相手が注意欠陥障害だ認知症ならじゃあ犯罪者だと決めつけていいのか、あるいは何言ってもいいかひどい暴言いっていいのかって事にはならない。なるわけない。
むしろ”疑わしいけれど断定はできない”そんな相手を犯罪者だと決めつけ暴言を吐き名誉や尊厳や人権を傷つければけばその方が罪。
その暴言やここで犯罪者だと決めつけるひどい言葉に正当性なんか全くない。
痴呆老人に暴力振るう施設職員と同じよな。
ここで犯罪者だと決まってもないのに決めつけてひどい事を言ってる人はその店や警察で暴言吐いてた人と全く同じ。ただのノータリン。罪があるのはそちらの方だよ。

もちろん主は”どっかおかしい人なんだ”といってる訳じゃないよ? だって普通の人でさえ”つい気づかずに”持ってきちゃう事くらいはあるんだし。

主さんには…訴えたければ訴えられるよ。弁護士さんに相談して全然いい。ただ、訴えてなんの得にもならない事もあるから、それは弁護士さんとの相談の中でどうするか決めたらいいんよ。







38回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧