注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お金の使い方が分からない

No.41 15/11/07 01:09
お礼

≫37

多分500くらいです。
教育費って、お稽古とか塾ですか?今は高校も無償化だし、補助もたくさん出るし、そこまで貯めてなくても大丈夫ですよ。大学は奨学金借りて親が返済、キャッシュ一括払いなんて勿体無過ぎます。その金を運用すればもっとお金になるんだから。
800万貯めて、その結果得たものってなんでしょうか?貯金800万よりも友達100人居る方がいざという時に頼りになると思うタイプです(友達少ない私が言うと説得力皆無)
今ヘルパー資格しか持ってないので、国家資格取るまでは結婚出産考えてないです。国家資格取れば給料上がる!そして結婚式に2人とも興味がなく、出産費用も自治体によるけど補助くれるからそんなにかからない。(不妊の可能性があるからそれは怖いけど。)でもさっきローン無しでマイホームって話を聞いたので、それは心が動いています。

41回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧