注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

息子が万引きしました

No.96 15/12/23 00:05
匿名希望 ( ♀ vuyLCd )
あ+あ-

家の子供は、小3の時に近所の問題児に連れられ万引きしてこいと言われ、反抗できず万引きしました。その時はコンビニから連絡があり、私は直ぐに駆けつけ平謝りしてお金を払いました。その時はすでに、その問題児は確信犯だったのか、いませんでした。でも、私はその子を捕まえてとか思ったことは一切ありません。
人がどうであれ、可愛いのは大事なのは我が子の人生です。
息子にはキツく言いました。
それでも、小6の時に、近所の子と数人でまた近所で
万引きしてしまい。
この時は、学校に呼ばれ流石に私も落ち込み…
校長と担任にこっぴどく叱られ怒鳴られ。
私も余りの悲しさと自分の不甲斐なさに
泣き出してしまいました。
家に帰ってからは子供に、お金が世の中でどんな風に回っているのか、盗んだ御菓子一つでも、一生懸命作ってくれてその売れたお金で生活している人達が沢山いること、子供に分かりやすいように話しました。私は泣きながら。
途中で子供も話しを理解できたのか、
「わかった、もうしない」と号泣しだしました。
中学に上がり、不安材料ではありましたが子供を信じていました。
ある時先輩に「万引きしてこようぜ」と
言われたそうですが、
子供は勇気を出して先輩に「万引きは辞めよう」としっかり先輩を止めたと言ってました。この現場を親戚が見ていたので間違いはありません。
私のあのときの思いが子供にキチンと届いていたんだと嬉しくなり、子供をうんと誉めました。今は中3ですが、そのようなことはないです。
興味本位で万引きしてしまったのかもしれませんが、それはイケナイこと、
世の中のルールをしっかり教えることが親の役目です。
300円程度?とかいう問題ではありません。
一円でも万引きです。

お子さんの将来が大事ではありませんか?






96回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧