注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

自己中・被害妄想・仕事しない上司の扱い方

回答2 + お礼2  HIT数 2167 あ+ あ-

OLさん
16/01/09 23:02(最終更新日時)

上司についての相談です。
結構なお年の女性なんですが、とにかく扱いづらいです。

まずとにかく私情を優先し、自分が気に入る部下だけをそばに置きたい感じで、嫌いな人間はあからさまに態度を変えて追い出します。
しかも人の悪口を言っていないと気が済まないのか、追い出す前はもちろん、追い出した後もぐちぐちと悪口を言い続けます。

あまりに人が居着かないのでその女性の上司(男性)からも注意され、何人追い出したら気が済むのか、もう誰もそちらには正式な所属としては送れない、と本人曰くボロクソに言われたらしく、その男性上司が私の悪口をみんなに言いふらしている‼︎と言い始めました。
その女性上司は車通勤なんですが、駐車場の使い方をヘルプの方から質問があったときも、Aさん(過去に辞めた人)がチクったに違いない‼︎それを男性上司がヘルプに伝えてたんだ‼︎と大激怒。
こちらからしたら、仮に言いふらしているとしても悪口ではなく事実なだけだし、駐車場の件にしても普通なら使い方を気を利かせて伝えておいてくれたんだなと思う程度のことですが、女性上司の愚痴に男性上司の話題が増えました。

愚痴以外には自慢話、どんだけお金があるかとか、自分の娘がどんな素晴らしい仕事をしているかとか、そんな話が多いです。
ただでさえ、口だけは達者で仕事は部下に押し付けているような人なのに、話す内容がそれでは口も聞きたくないのが本音です。

しかし、自分が常に中心にいないと気に入らない人で、こちらが同僚たちと仲良く話をしているといきなりめちゃくちゃ不機嫌になり、物に当たり始めます。
仕事中に話すなというスタンスではなく、自分が話の輪に入れれば途端に上機嫌です。
しかも女性上司はこちらの事情はお構いなしで、女性上司がしなかった仕事を私がやっている最中でも、時期的にどう考えても忙しいときですら、自分は暇を持て余してやたらと話しかけてきて、本当にうざいです。

私は正直、いっそ仲間ハズレにしてやればいいとすら思っている性格が悪い人間ですが、まわりは怒らせると厄介だからと気を遣っているので、私も気を遣って話しかけたり愚痴を聞いたりするのがベストだとは思いますが、それではこちらの精神的ストレスが半端ありません。
仕事の内容的にも私が一番その女性上司のそばにいるので、頻度や時間も増える上、女性上司が仕事をしないとばっちりをもろに受けるのも私のため、本当に嫌いなんです。
早く病気にでもなって退職しろと本当に思います。

私はどうやって接するのが一番でしょうか?
アドバイスお願いします。

No.2290408 16/01/06 17:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧