注目の話題
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

仕事の悩み

回答5 + お礼1  HIT数 1760 あ+ あ-

悩める人
16/01/21 20:01(最終更新日時)

保育士パートをしてます。
今の職場は9月から働かせて頂いてます。
入ってすぐの頃から苦手な先生がいます。その先生は同じクラスの先輩保育士です。人間関係の悩みはどの職でもあるのだろうと頭では分かっているのですが、とても辛い思いをしています。
私がする子どもたちへの言動をガン見され、時には目で訴えられているような視線を感じる時もあります。自分の思うように出来ず正直保育しづらいと前から感じています。
ここ最近はその人の足音が聞こえるだけで体が強張りビクビクしてしまいます。そして集中力や決断力が以前よりなくなってしまい、物忘れもし、ミスを連発しては陰口を叩かれています。その先生と陰口を言っている他の先生までもが怖いです。泣きながら帰宅した日もありました。

実は私は2年以上のブランクがあります。
前職も保育園なのですが精神的に辛くなり食べては吐き…を繰り返し退職しました。病院には行かなかったためはっきりとした病名は分からないのですが、今もその様な状態になりそうで怖いです。
今日は欠勤してしまいました。ここ数日引きこもり状態なってしまい、あまり食欲もありません。泣いてるか無表情ばかりで笑顔になれず、子どもの前で笑顔になれる自信がありません。仕事に行くとミスしたりあら探しをされ、また陰口言われると思うと怖くて出勤出来ずにいます。このまま休み続けるのは迷惑だと分かっていても、気持ちがついていけず悩んでいます。

精神的にやられているため、中傷はやめていただけると幸いです。
つたない文ですが最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

No.2294166 16/01/18 22:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧