注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

同室の患者さんがうるさいです。

回答7 + お礼1  HIT数 1637 あ+ あ-

悩める人
16/04/16 15:46(最終更新日時)

切迫流産で入院している27歳の者です。
同室の切迫早産で入院している患者さんの相談です。
4人部屋で、今私を含め3人なのですが、その人は物音がひとつひとつうるさいです。テレビもイヤホンを付けずに見ますし、特に思うのは朝起きたときと夜に旦那さんやお子さんに電話してるのですが、それがすごく声が大きいです。いつも子ども名前を大声で呼び、ママも寂しいよ~と電話しています。その方は点滴もされていて部屋から出られないのもわかりますが、あまりにも周りへの配慮がないのに腹が立ちます。旦那さんや子どもの声もこちらに全部聞こえてきます(多分ラインのテレビ電話をされていて、スピーカーで音が大きいです)
看護師さんに言った方がいいでしょうか。
それともこのくらいはお互い様と思ってやり過ごすべきでしょうか。

No.2322998 16/04/16 09:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧