注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

母親の母性について

No.9 16/04/21 23:41
働く主婦さん9 ( 31 ♀ )
あ+あ-

主さんから見てどうですか?
口にしてはいけないワードだとわかっていても、お姉さんはどこかで自分の子供ではないという嫉妬心みたいなのがあるのかもしれませんよね。
また、出産したばかりだということで、子育てや家事に追われる毎日、ホルモンバランスも不安定で、つい本音を言いたくなった感に襲われたとか。
私が思うに一番は旦那さんの気遣いだと思います。
どうかこの先夫婦喧嘩でキレたとしても、旦那さんは、奥さんが子供に似てるわけがないのような心無い発言はしないでもらいたいです。
自分の卵子ではないなら「自分には似てない」とお姉さんは理解の上で卵子提供され出産したと思うけど、妊娠中は旦那さんといろいろ話し合い私たちの子供だと受け入れてたかもしれませんが、いざ産んだら不安な気持ちが生まれたのかもしれませんよ。
産んだのは自分。でも、周知の通り私の卵子ではない=似てるわけない。
私の子供だと正々堂々と公表していいのかという後ろめたさ。本心はお姉さんしかわからないことだけど、私はなんかそういう気持ちも入り混じっての発言なのかなと思いました。
お姉さんの気持ちで考えて、主さんはどう思いますか?
だって、お父さんに似てると堂々と言えても、お母さんに似てるって言えますか?
性格は育てて行けば似る部分もあるかもしれないけど、顔の部分で他人の人がお母さんに似てるねと言えば、不思議と似てる部分もあるのかな。と思えるかもしれないけど、卵子のこと知ってる周りの人たちが、似てる似てると言っても、気を使ってる。とどこかで思ってしまうかもしれません。

一生懸命育てていくうちに、我が子と心から認められるようになるかもしれないけど、どうかはわかりませんけどね。
お姉さんの気持ちが強くお子さんを心から愛せていけると信じたいですけどね。

無理に繕うのではなく、周りも心から、この子はお姉さんの子供だと認め自然で過ごすことがいいのかな。

旦那さんを含め、家族が自然であること、お子さんはお姉さんの子供だということで周りもお姉さんの子供を家族として愛して行くことが一番な気がする。


9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧