関連する話題
結婚。。テンション上がらないです
嫌々の結婚
旦那の実家が貧乏です

38歳。結婚式1ヶ月前にキャンセルしました。

回答27 + お礼23  HIT数 16139 あ+ あ-

まろきち( 38 ♀ gBEPCd )
16/05/02 10:38(最終更新日時)

自分の結婚式をキャンセルしました。

わたし38歳。彼30歳です。
交際1年半で婚約。お互い低所得な仕事をしています。
わたしも彼も実家で暮らしていて、お互い貯金もないし、私の家は父は死別し母とわたしのふたり暮らしの一軒家なので、部屋も余っているし結婚後は、二世帯のようにして彼が住むことに同意してくれていました。

お金ないし、結婚式はせず写真だけ…と思っていましたが、彼の親から「結婚式をしないと入籍させない」と言われたのですることに。

彼の身内に都内の老舗有名ホテルの関係者がいるためにそこで式を挙げなさいと指定されたので従うことにしました。
結婚式の打ち合わせに彼の母親が毎回付き添いで付いてきて、ウェディングフェアも付いてきて…お母様がしゃしゃり出てきて嫌だなぁ…って思っていましたが口に出しませんでした。
彼のお母様は老舗有名ホテルに身内がいることが鼻が高いようで、自慢話ばかりします。
わたしは結婚式はしたくなかったのにお金も出してくれないのにお母様の見栄のタメに結婚式をするような構図が悔しい。誰の結婚式なんだろう…そんな気分になってました。

結婚式1ヶ月前になって急に彼の家に呼び出され、わたしの家に彼が住むことを反対されました。それと、わたしが彼のお給料を預かって家計をやりくりするのはダメだ!と反対されました。
反対の理由は、わたしの母に病気が見つかって、病人のストレスになってしまうからわたしの母を気遣うために同居はやめた方がいいという意見でした。

家は、母は1階、私と彼は2階で生活できますし、母は男手が必要だから是非来て欲しいって言ってます!彼が来るのを楽しみにしてます!って、彼の両親に説明をしても聞いてくれません。
わたしの家の近くにアパートを借りて行き来すれば良いじゃない?お金の援助はできないけどね。と、口は出すけどお金は出してくれません。

わたしは実家での3人の生活を楽しみにしていたのに…
病気の母親を家に1人にさせて、住む家があるのにアパートを借りるなんて勿体無い…
家計のやりくりも、お任せするね!と彼は言ってくれたのに…

彼は黙ったまま反対しているご両親と一緒になって頷いてました。
何も言ってくれない彼にガッカリしましたし、彼の家のペースに言われるまま従ってきたのに、結婚式1ヶ月前にそんなことを言われたことを母に話したら、母も凄く嫌悪感を抱いてしまい…母の病気を理由に、病状が急変したので結婚式をやめます!結婚も保留にしたい!とわたしから彼に申し出ました。

そして、彼がお母様と2人でホテルにキャンセルを申し出したときに、ホテル側は延期もできますっていう説明をされたそうですが、彼とお母様はその話をわたしに相談することなく結婚式は中止で結構ですと決めてしまいました。

キャンセル料は全部彼の家が出してくれることになりました。

わたしと彼はお互いに好きという気持ちは変わらず、こんな事になってしまってもお付き合いは続いてます。

わたしの気持ちなど考えない彼の両親のことは自分の親のようには愛せません。

新しい出会いとか面倒くさいし、お互い好き同士ならムリに別れないで結婚は考えないで一緒にこのままいてもいいのかなぁ…と悩んでいます。

No.2328078 16/05/01 13:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧