結婚。。テンション上がらないです
上手く伝えられるかわかりませんが、自分の気持ちの整理のためにも皆様のご意見をいただきたく相談させていただきます。
長文乱文お許しください。
来年結婚式を控えている20代のものです。結婚に対してとても憂鬱な気持ちが増してきました。4ヶ月前にプロポーズされてから少し経った後から段段といろんなことに不安が出てきていまに至ります。
というのも、彼への気持ちが明らかに冷めてしまっています。
友人の紹介で知り合い、付き合って2年半でプロポーズされました
付き合っている頃から大好き!愛してる!といった燃えるような気持ちは正直ありませんでしたが優しく、落ち着いていて温厚なのでこの人なら結婚相手にもいいなと思っていました。真面目で仕事も一生懸命。
しかし、結婚が決まったからなのか厳しい目で見てしまうようになったと思います。
人見知りな彼は私の実家に遊びにきても、親から話かけられれば返事はするものの、会話がすぐ終わり気を使って自分から話かけたりしようとしません。
また鈍感(天然)な部分もあり、話しかけたことや問いかけに少しずれた答えが返ってくるとイラっとしてして話す気が失せてしまったり。
会話が面白くないと思ってしまったり。
私の好きにやらせてくれる反面、自分の考えがないのではと思ってしまったり。
優しいだけで一緒にいても楽しくない、この人から優しさを取ったら何が残るんだろう?と思ってしまいました。また、私のマリッジブルーかも?という気持ちを一度話したことがありますが、そんなに不安にならなくても大丈夫だよ、俺がいるでしょ?と言われましたが、その返答にも、どうせどうにかなる。と軽く考えているんだろうとおもうとどうしてもイラっとしてしまいます。
どこかタイプだったのか、幻滅した時にそれを補える何かが無いことに気づきました。
また、彼は彼の地域の方で会社勤めをしており、結婚後、私が彼の地域へ引っ越します。ちなみに相手親と同居ではありません。
私の実家から1時間半、高速で40分弱です。田舎です。この近くもなく特別遠くもない中途半端な距離感(私にとっては遠いのですが。。)にも不安で、週1くらいでは実家に帰れる距離ですが、今まで実家を出たことがなく、近くに親がいないという(すぐに会えない距離)ことが不安でたまりません。
微妙に遠い彼の住む田舎に引っ越してまで結婚するメリットって何があるんだろう。。とまで思えてきました。
マリッジブルーなのか、結婚したくないわけではありません。気持ちが変わって結婚に前向きになりたいです。
マリッジブルーの経験者様、克服された方の意見など様々なアドバイスを聞きたいです。
よろしくお願いします。
15/07/28 22:37 追記
おっとりしており、少し天然?なので頼りない、気が利かないと感じてしまいます。
完璧なひとなどいませんが、不安です
タグ
新しい回答の受付は終了しました
悩みが堂々巡りで背中を押してほしいのですね。
主さんの背中は、蹴っ飛ばす必要があるみたいです。この結婚のメリットは『主さんが実家から自立すること』です。
実家ベッタリで母子分離父子分離が出来ていない、甘ったれた主さん(と、主さんの親)は無理矢理でも引っ剥がさないと駄目だと思います。精神的に大人にならなければ、どんな結婚も上手くいきません。
荒療治に思うかも知れませんが、主さんにとっては必要な巣立ちです。
彼は結婚相手としては素晴らしいと思います。少々頼り無さ気でも温厚で優しい人は、安定した心地よい家庭を築けます。
一見頼り甲斐がありそうな男が、見栄っ張り、威張り、いざとなったら小心なDV野郎ってこともよくある話です。
このご縁を逃したら、主さんは幸せな結婚生活も親からの自立もできない人生を歩むかも知れません。
怖くても飛び込め!!
私からは最後のレスです。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧