注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

部員が言うことを聞かない

回答3 + お礼3  HIT数 2239 あ+ あ-

学生さん
16/05/10 17:45(最終更新日時)

私は中学校3年生です。
部活のことについて相談させてください。
私は部活で部長を務めています。
在籍している部活は物づくりの部活です。
普段は決まった場所で活動しているのですが、月に1度ほどその部屋を別の事で使われるため
使うことができず違う部屋で活動しています。
昨年度とは顧問も変わり昨年度普通にやっていたことが
今年度はあまりよくない、問題になっている(職員室)ということで禁止になりました。
その事はもともと物づくりに関係あることではないので納得しました。
この間、ある新入部員が禁止になったことをやってもいいかと聞いてきました。
禁止になったことは私と副部長(友達)しか知らなかったので
禁止になったことを説明しました。
禁止になったことをずっと続けていると最悪部活停止にもなる可能性があることも。
新入部員は納得し違うことをやり始めました。
するとしばらくしてからその新入部員と仲のいいたまにしか部活に来ない2年生部員が来ました。
すると新入部員がその2年生部員に「話が違う。あれ禁止になったらしい。」
といいました。
2年生部員は「えっ?別にいいんやで?」と言うのできちんと説明しました。
するとその2年生部員は「私が新しい顧問の言うことを聞かへんから
新しい顧問が八つ当たりしてるだけだ。」と言い始めました。
「八つ当たりしているだけなら私たちに言わない。
本当に問題になってるから私たちに言うのではないのか。」そう言い返しました。
しかしその2年生部員は言うことを聞かず新入部員に「ばれないように。」と言い出す始末です。
人数も多くない部活。
一人が言うことを聞かずに禁止されていることをやりだせばみんながやりだします。
そのあとその2年生部員が帰り、顧問が部活に来ました。
なので顧問に「禁止になったことを伝えるのは伝えたけど言うことを聞いてくれない。
2人で言っても全然いうことを聞かない。どうしたらよいのか。」
と聞きました。
すると顧問は「言うことを聞かないところが目に浮かぶ。先生の言うことも聞かない。」
と言い、「まあ新入部員も素直に言うことを聞くと思えないからまた見てやって。」
と言われました。顧問自体は何もしてくれないようです。
最悪副部長である友達がキレるといっていますが2年生部員もすごく気が強く
言い返してくるので喧嘩にならないか心配です。
どうか解決する方法はないでしょうか。副顧問はいないので副顧問に頼ることはできません。

タグ

No.2329198 16/05/04 21:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧