注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

お世話になります。犯罪被害に合い加害者は懲役になりました。和解したいのですが加害…

回答3 + お礼1  HIT数 756 あ+ あ-

匿名( d4TPCd )
16/07/22 17:50(最終更新日時)

お世話になります。犯罪被害に合い加害者は懲役になりました。和解したいのですが加害者が出所ご亡くなっていました。今年になり加害者の親戚を知り和解契約書をおくりました。すると代理人弁護士から、時効を援用する、和解には合意しないと内容証明が届きました。市役所の弁護士に相談すると調停ができると言われ調停をしましたが、代理人弁護士から調停を成立させる考えはない。と調停は打ち切り裁判を起こしました。時効の中断事由 請求(147条1号)裁判所に訴えて請求すれば、時効は中断する。と行政書士総合テキストにあります。判決はまだです。近代刑法では犯罪は本人自身の責任とされ、家族や共同体に連帯責任を負わせることは禁じれれていますが、割が会いません。縁座か連座になると思います。加害者側は無条件降伏なんじゃないんでしょうか、被害者はなんでも買ってもらえるとか、宝くじ当たったみたいなとか、犯罪被害者の方って実際どうなんでしょう。和解契約書に合意してもらえて円満解決したいのですが、よろしくお願いします。

No.2357262 16/07/21 21:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧