注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

夏休みで子供が鬱陶しくてたまりません。ずっと家にいて、あーだこーだと文句ばかり。夜は寝ない、朝は早く起きるで気の休まる時がありません。昼寝してるとガタガタうるさ

No.2 16/07/26 11:32
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

文章からすると、おこさんはまだ乳幼児でしょうか?
主さん、働いてお子さんを保育園に預けた方がいいんじゃないですか?
保育園なら夏休みはほとんどないですよ。あってもお盆の数日とか。
もちろん、保育園はこの夏は間に合わないけど、今後の冬休み、春休み、そしてまた来年の夏休み…………長期休暇は、子を持つ親の宿命ですから(笑)、先を見据えた乗り切り方の対処を。

待機児童が、とか言い訳しないでくださいね。
待機児童の少ない(いない)自治体に引っ越すという選択肢もありますから。

2回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧