注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

失礼します。一歳の娘の母親です。 実の両親、義理の両親は高速三時間の所にすんで…

回答2 + お礼0  HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん
16/08/29 10:20(最終更新日時)

失礼します。一歳の娘の母親です。
実の両親、義理の両親は高速三時間の所にすんでいます。

二歳差でもう一人産みたいのですが、里帰りをどうしようか迷っています。一人目は里帰りしました。

ぶっちゃけ実家が汚いんです。お風呂はカビだらけ、猫の毛だらけ、台所はあかまみれ、食器も汚れがついてるのは珍しくない、虫が多い、独身の頃から、家の汚さで母とはけんかばかりでした。私が掃除したらよく怒られました。

つわりもひどくて体が動かなくなるから、そのときは実家に帰らないといけないと思うのです。母はパートで午前だけ働いています。

娘は卵アレルギーで食も細いです。


どうしたらいいですかね。こちらで頑張ったほうがいいんですかね?

二歳差は早く仕事をしたいからです。物事を理解する3歳まで待ったほうがいいでしょうか?

No.2371092 16/08/28 20:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧