注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

29歳の既婚です。 結婚して約1年になります。 旦那と折り合いが悪く、 離婚を考えています。 旦那の希望で子どもを作りましたが、 〇結婚で

No.20 16/09/23 18:02
匿名さん20
あ+あ-

>>17
スレ主です。
手取りは酷い時は、15万を下回ることもあります。
お金が全てではないですが、お金で世の中の問題の99%は、解決できると聞きます。

旦那の職場の保育園は、24時間体制ですし、
行き帰り含め、誰かの目を離れることはありません。
子どもの安全性は、絶えず確保されます。

正直、ここまでくると、旦那の家族にも意見を仰ぎ、正式な結論と手続きの元、現実的に話をすすめるのが一番良い方法とも思います。

旦那を知る周りも言うのですが、旦那の性格は、旦那の両親が一番わかってらっしゃると思うのです。
結婚は難しいと思っていた節があるらしく、
わたしとの結婚を、それはとても喜んでらしたのが印象的でした。

旦那は、若い頃から、会社でも会社外のプライベートな付き合いでも、今までも気に入らないと、後先考えず、感情をぶつける為に、誰とでも亀裂が生じてしまうようなのです。

人への気遣いが出来ず、自分中心に物事を考えて、反対する者は大声で罵倒します。

とにかく、わたしは里帰り中ですし、本人との直接の会話は難しく、旦那は、ことを大事にしない為に 離婚を遠ざけたい考えと思いますが、わたしはここまでのことを言われても、黙っている必要もないのではないかと。

かといって、旦那にそのまま言っても、なんの効力もありません。わたしのことなど、考えていない人なので。

20回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧