注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

私は異常ですか??中3女子です。 私は最近、自分は人と違うんじゃないかな?と思…

回答6 + お礼0  HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
16/11/17 00:15(最終更新日時)

私は異常ですか??中3女子です。
私は最近、自分は人と違うんじゃないかな?と思うようになりました。
その理由は2つあります。
まず1つは、妄想癖があることです。これは、物心ついたころからずっとなので、今までは普通だと思ってました。1人の時はほとんど妄想しています。道で歩いてる時とか、お風呂の時とか。授業中もよくしてしまいます。その内容は、「窓からスーツを着た男の人がたくさん入ってきて、クラスの子をみんな殺してゆく。私とAだけが生き残る。そのスーツを着た人達は国の秘密組織。弱いAを強い私が守りながら、逃げる」みたいな、海外映画のようなものです。それで、妄想だけならいいんですけど、1人の時は声に出してしまうのです。簡単にいえば、演じる?みたいな。
もう1つは殺人事件や、殺人鬼に興味があることです。 別に好きというわけではありませんし、人を殺すことは絶対いけないことだと思っています。でも、殺人事件や殺人鬼を調べたりするのが楽しいんです。それがあまりに残虐なものであればあるほど、興奮してしまいます。
こんな感じなんですけど、私っておかしいんですか?自分が怖いです。普通になりたいのに、こんな自分がいやでたまりません。ちなみに、このことは家族にも誰にも言ってません。
自分では、性格とかは普通だと思うのですが…。
どうしたら改善されるのでしょうか?
あと、家庭環境が最悪なんですけど関係とかあるんでしょうか?

No.2400043 16/11/16 21:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧