注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

飲み会後の旦那の口臭がひどくてイライラします。 月に数回飲み会があるのですが、…

回答3 + お礼0  HIT数 1946 あ+ あ-

匿名さん
16/11/26 14:01(最終更新日時)

飲み会後の旦那の口臭がひどくてイライラします。
月に数回飲み会があるのですが、次の日は朝起きると寝室中が旦那の口臭で充満していて吐き気がします。
家でお酒を飲んだ時も口臭がきつい事はあるのですが、部屋中が臭くなるのは飲み会の時だけです。

現在私が妊娠中で後期つわりに悩んでいて、頻尿気味な事もあり真夜中に起きるのですが、その時点で部屋が臭くて臭くて、とても寝ていられません。

口臭対策をして欲しいと言っても、旦那は「せっかく楽しく飲んできたんだから、いい気分のまま寝させろ」と、対策をする気が全くありません。

私が気分が悪いからと明け方や早朝からリビングに移動するのも気にくわないみたいで、「楽しい気分を妨害された」と言わんばかりの表情で起きてきたりします。
(口臭の事はずっと前から言っているので、朝起きて私が隣にいないと「また俺の口臭の、せいにして」と思うようです)

リビングと寝室のドアを開けておくと朝夕の冷え込みで風邪を引いてしまう可能性もあり、できません。(寝室に暖房器具が無い)

私が我慢するしか無いでしょうか…。

No.2403350 16/11/26 05:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧