注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

バイトを辞めて、一ヶ月くらいすぎ今は無職の22歳女性です。今は恋人と同棲を始め、…

回答10 + お礼2  HIT数 1016 あ+ あ-

匿名さん
16/11/30 08:12(最終更新日時)

バイトを辞めて、一ヶ月くらいすぎ今は無職の22歳女性です。今は恋人と同棲を始め、彼が仕事の時間は部屋で掃除や洗濯をしたりしています。ですが、私はここにくるまで色々あり、バイトを辞めるのも、日々のいじめに加え半年以上前から辞めると伝えていたのにもかかわらず辞めさせてもらえず、バイトより前の職場でもいじめにあい、腰の骨が変形してしまっている事を知りながらバイト先では重たいものを持って移動をし、接客をするとゆう内容で耐えられなくなり、バイトより前の職場では2ヶ月で退職、バイトは1年半で辞めました。辞めてから私は心身ともに疲れてしまい、彼に相談をして一緒に住み、少しゆっくり過ごすようにと親にも彼にも言われました。ゆっくり過ごす事で少しは気持ちも落ち着くのですが、1人でいるときに、ほんとは仕事を探さないといけないのではないか、もっと頑張らないといけないのではないかとネットで仕事を探しながら、もう決まっている予定のことを考えると今探すのはタイミングが悪いなどパニックになって、涙が止まらなくなってしまいます。自分がしたい仕事の内容もわからず、どうやって、自分がしたい仕事を決められるのかわかりません…正直、同棲をしている事で、彼の負担になっているのではないかと不安になります。お互い貯金も少なく、生活するにもお金はかかりますし、もうどうしたらいいのかわかりません…仕事も前のことを考えると探しながらも仕事をするのが怖く感じ、外に出るのも1人ではなかなかいけません。毎日1人で不安で不安で仕方ありません…どうしたら安心できるのでしょうか…気持ちが落ち着くのでしょうか…できることなら事細かく教えて欲しいです…探し方もやり方も過ごし方も、どこにいけばいいのか、どこに相談したらいい職場に行けるのか、どのようなことをしたら気持ちが落ち着くのか…もう自分1人ではどんどん深く沈んでいくだけなんです…彼に相談しようものなら、余計に私は落ち込んでしまいます…彼は私とは真逆の人なので、相談しても、大丈夫としか言わないので、何が大丈夫なのかもわからないと余計に不安になるんです。
どうか、よろしくお願いします…。

No.2404551 16/11/29 09:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧