注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

結婚し昨年40年ローンで新居を購入した兄について悩んでいます。我が家ではボーナスの一部を両親にお年賀として渡しているのですが、兄が今回まだ渡して

No.101 17/01/10 21:38
匿名さん101
あ+あ-

主です。お礼の欄が消えたためまとめて失礼します。
>>85
私は旦那に感謝してるからお菓子を買ってきますが、旦那はそういうことをしない。

私に感謝してない証拠じゃないですか。

だれのおかげで毎日働けると思っているんですか。

私が面倒なのを我慢して毎日、食品を買っているから食事ができて仕事に行けるんですよ。

私の支えがあるから旦那は働けるのです。

ですから、もっと私に感謝すべきですよね。

旦那が働くのは当たり前ですし、私が専業主婦なのも当たり前です。

しかし、旦那はケチな性格なので、私は不自由な生活ばかりでストレスがすごいですよ。

>>86
そうですね。旦那が働くのは当たり前ですが感謝はしてます。

ですから、旦那の給料でお菓子を買ったり気遣いをしているんです。

専業主婦が寄生虫だなんてひどいです。

無職やニートのような犯罪者予備軍と一緒にしないでください。

私たち専業主婦は買い物に忙しいんです。

>>90
はい、専業主婦です。

なぜ、貴方のお母様はご主人の稼ぎから貰おうとしないのですか。

貴方に就職させようとするお母様はどういうおつもりでしょう。

旦那が働くのは当然ですし、私が専業主婦であることも当然です。

絶対に私が働く必要はありません。嫁に働かせる旦那は愛がないんですよ。

嫁に苦労させる旦那ってどうですか。

なぜ、私が捨てられるのか理解に苦しむのですが。

>>92
私も旦那も田舎者ではありません。

資本主義?自由競争?専門的なことを言われても理解できません。どういうことでしょうか。

>>96
本当はもっとあげたいんですが、旦那がケチなせいであげれないので辛いです。

旦那にご飯は出しますよ。デパ地下には美味しいものがたくさんありますからね。

>>97
旦那の年収は300万程度で小遣いはありません。

食事が社員食堂なので毎月それが給料から引かれます。

親に感謝していればお金を還元するのは当然ですし、それを旦那の稼ぎから出すのも当然です。






101回答目(132回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧