注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

中1の息子の態度が辛くてたまりません。去年の夏休みに、部活と塾と宿題のストレスで荒れ、そのときの自殺するのなんのという嵐は収まりましたが、以来、息子のすべてを受

No.6 17/01/09 21:40
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

主さんがしていることは、親としての責任の放棄だと思う。
もちろんこれは、主さんだけじゃなく旦那さんも悪いんだから、主さんだけを責めることじゃないのだけど。

中1なら、まだ何とかなります。
男の子……ここからもっともっと手に負えなくなります。今しかないんです。
親に命令口調で自分の身仕度をさせるなんて、言語道断。どなたかもおっしゃっておられましたが、塾なんてイヤならやめたっていいんです。
嫌いなものが出て機嫌が悪くなったら、ほっときゃいいんです。

中1なら、ご飯の支度もしないで主さんが一日家を空けてみてはどうですか?
お腹が空いたら米くらい炊けるでしょ、自分で。

少し息子さんと離れてみては?

6回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧