注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

言うことをきかないから、俺のことは本気で好きじゃないと思うと言われました。 例えば、風が強いからドア開けっ放しにしないでね。と言われていて、うっかり忘れちゃっ

No.24 17/01/14 14:22
通行人24
あ+あ-

てかごく普通に問題なくしてたらそんな事は滅多に言われなくない?
主さんが悪くないとか相手が悪いとか言ってる人は多分あまり深く考えてないと思う。

そもそも何も理由なくそんな事なかなか言われないでしょ。
それを言われるのは結構”そう言いたくなる事”をしてるからじゃない?

誰だってそうだと思うけどさ、たまに相手がポカするくらいなら”何やってんだよ〜www"って笑っていられるものだよ。
でもそれがいつもいつも何度も何度もポカする相手だと"いい加減にしろよ!”ってなってそれ注意するんだけどいくら注意してもポカするのが改善しないで、ごめんと謝ってきていてもその行動見てると自分で注意しようとかやめようとかしてない人って居たりするよね…。

そういう人にだけ…
「お前本気で直すつもりあるの?」「本気で悪いと思ってるの?」って聞くよね…
そしてそれでもケラケラ笑ってるようなヤツにだけ…

「お前俺を軽く見てね?」って思うよね…

”そんな相手にだけ”…”それをちゃんと重く捉えていない”ように見えるそんな相手にだけ「お前本当に〇〇って思ってるの?」って聞くよね…

主さんの聞かれてる「お前ホントの俺の事好きなの?」ってそこまで行ってるからじゃないの???

じゃないとそもそもそういうの聞かれたりしないよ?
それを聞かれるには「それを聞かれるに見合う理由や原因」があるものよね。

主さんそれ、相手の常識か良識かを疑うとこじゃなくて自分の行動顧みて反省するトコだと思うわ。
相手(彼)がかなりいってる時に出てくる言葉だよそれ。

24回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧