注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

旦那と喧嘩して家を出てきました。 今、ビジネスホテルに1人でいます。 喧嘩の理由は私のキャパ越えです。 旦那は毎日仕事で22〜24時に帰宅します。

No.12 17/01/15 23:57
お礼

あれから、朝7時には家に戻りました。子供たちはもう起きていて、下の子には泣かれてしまいました。

家族には心配かけましたが、頭は冷やせたと思います。

主人と話して、私が仕事をセーブして16時までにすることにしました。夕方1時間変われば、だいぶ違うと思います。

支援級についても、学校との話し合いに主人も仕事を抜けて参加することになりました。

知的好奇心は旺盛な息子です。どの教科も学習内容は、すでに学年以上の知識があります。早く学年が上がって、もっと勉強したいと言っています。知的障害児対象の支援級に在籍することで、本当に息子のためになるのか。。冷静に考えて、主人が悩む気持ちも理解できてきました。

じっくり考えることにします。ありがとうございました。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧