注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

婚約者の女性に結婚式、披露宴をしたくないと言われています。 私と私の家族は、身内やお世話になっている人への感謝の意味を込めて、挙式も披露宴も望んでいます。

No.17 17/01/22 10:32
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

どちらかが嫌な場合は、招待客半々(新郎側と新婦側)のいわゆる披露宴ではなくとも、どちらかやりたい(やる必要がある)側が全面的に主導でやる場合もありますよ。

私の場合。
私の友人が多くて私は今までにあちこちに呼ばれていたけど、披露宴は主人側とゲスト数を合わせるために呼べない人がたくさん出てきてしまった。
なので披露宴の友人は「仕事関係の友人」達に絞り、後日改めて大学時代の友人中心の食事会を開いた。
夫の場合。
親戚が多くて。やっぱり披露宴だけでは呼びきれなくて、改めて、義親主催で親戚お披露目会を催し、その場に呼ばれました。
尚この時は、もともと義親の都合の会という事で、費用は全て義親持ち、ご祝儀とかもあったのかもしれないですがすべて義親が処理。私たちには金銭の動き(出費もご祝儀も)は一切ありませんでした。

17回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧