注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

中学3年生の受験生です。最近、塾で 塾の先生に褒められる出来事が ありました。 内容は一般的な人から見たら普通な事 なのですが、私からしたら凄い、 み

No.11 17/02/13 07:39
お兄さん1
あ+あ-

御相談者さまへ

お返事遅れて申し訳ありません。

>塾が居場所というのは、家にいたくないというのが理由です。
>後、家より塾の方が楽しいし、家では作り笑顔を無意識のうちにしてしまうのに対して、
>塾では自然体でいられるからです。
>家にいたくないというのが本音です。

「ほめ言葉はどちらに言われた方がうれしいか」問題の裏側は、御両親との確執問題ではないかと思います。

身内以外の「ほめ言葉」は無責任な「ほめ言葉」です。
人生という長い期間を考えない、即時的な客観に基づいた「ほめ言葉」です。
御本人の人生を最後まで負う「ほめ言葉」ではありません。

自我を持ち、自立心を持ち始めると、身内からの「ほめ言葉」がうざくなります。
それぐらいは出来る、知っているとの反発心、言い換えれば自分を認めてもらいたい心の裏返しです。

一番の問題は「家にいたくない」事の様な気がするのです。
「親になってから、親の気持ちがわかる」と俗に言いますが、私もそうだと思います。
かくなる私は、今でも親への反発心が、少し残っていますけどね。(笑)

家に居られる時は、出来るだけ、御両親と仲の良い時間を作られることを願います。
私の両親は80代ですが、認知症も入り、手足も細くなり、体も不自由で、そんな両親を見ていると無性に悲しいです。
今だから思えるのでしょうけど、もっと親孝行してやればよかったと思います。
「親孝行したい時に親はなし」とも言いますけど、最後は良い時間を作れたらなと思っています。
御相談者さまも、これを契機に、少しお考えになることをお勧めします。

御家族仲良くネ。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧