注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

誹謗中傷は承知の上で書きます。中学時代いじめてた子と同じ職場で再会しました。現在35歳の女でサービス業をしています。先月上旬、同じ市内ですが異動で職場が

No.79 17/03/11 14:33
通行人79 ( ♀ )
あ+あ-

イジメってさ、その場限りじゃなくてね、卒業後も引きずる一生ものの傷なんだよ。
経験したことない人は、過去のことだからいいじゃないって思うかもしれないけどね。
大抵は、その後精神病を患ったり、○○恐怖症とかになったりして、一生苦しむの。
私もイジメのせいで自分の顔が醜く見えるようになっちゃってね、どんなに化粧しても、ダイエットしても、周りに可愛いよって言われても、マスクしてないと不安になるようになっちゃった。
視線を感じると条件反射で身体がこわばるし、動悸がする。
それまでは社交的で外交的な性格だったのに、今では人前に立つことどころか、他人と会話することすら恐怖を覚えるようになった。
夢だった役者も、身体が強張るせいで、とてもやってけなくなって諦めた。
これはもう脳に刻み込まれた洗脳みたいなもので、考え方を変えて直るものじゃないの。
程度は違えど、イジメられた人は何かしらこういった後遺症を患ってる人が大半だよ。

だから、過去のことを許しなさいって簡単に言う人は何もわかってない。
過去のことじゃないよ、イジメられた側にとっては永遠に続く毒なんだから。
現在進行形で苦しんでるのに許せなんて、無理な話じゃない?
寧ろ直接的に復讐されないだけ誠実な対応だと思うよ。
復讐なんて…って言う人は、それほどの傷を背負わされたことがない人だよ。
被害者のこっちが、我慢して許さなきゃいけないの?
永遠に傷をズキズキ言わせながら、死ぬまで我慢するの?
なにその自己犠牲な考え方、不自然で気持ち悪い。
そういう考え方がイジメを助長するんだよ。
やられたらやり返す、当然の権利でしょ?
人に傷を負わせるっていうのはそういうことなんだよ。

主さんも許してもらおうなんて自分本位なこと思ってる時点で全く反省できてないよ。
許されなくて当然、それでもその同僚のために尽くす、それがあなたにできる罪滅ぼしじゃない?
今まで蓋をして目をそらしてきたんだから、今やっと償う時が来たんだよ。
もっと早い段階で自分からその子に謝罪しに行ってたら変わったかもね。
わかってるとは思うけど、因果応報、自業自得。
罪は償わなきゃ。

この程度、弱音吐くほどのことじゃないじゃない。
イジメに対する罰にしては、とてもとても軽いものだよ。

79回答目(102回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧