注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

女ばかりの職場で働いています。かなり陰湿な職場で、常にその場にいない人の悪口ばかりいってるような環境にいます。みんながみんな他人のあげ足をとり、蹴落とそうとする

No.3 17/03/25 05:50
匿名さん3
あ+あ-

辛いですね。気持ち分かります。

番長の様に 人の悪口を言うことで、力を見せつける人は必ず自分に返ってきます。人は離れていきます。
最終的に残るのは、ノーを言えない子分だけです。
同時に主さんが頑張っている姿は、必ず誰かが見てくれてます。
今は直接感じ取れる味方が2人だけかもしれませんが、きっと他にもいるはずです。

止まない雨はない。必ず良くなりますよ。

でも、今の環境が辛すぎたら
無理に今の職場にしがみつかなくても良いと思いますよ。
職歴が増えてしまう、こんな人のせいで辞めるのは悔しい 、辞める事を周りはなんて言うだろうなど色々な葛藤があるかもしれません。

今の職場が良い環境に向かうのが1番良いですが、辛すぎる環境で主さんが精神的にストレスを抱えすぎて病んでしまいそうと思ったら、無理して頑張らなくて良いと思いますよ。

どこの職場でも、大小はありますが必ず人間関係の揉め事はあります。

私の経験上
充分なお給料が貰えてるのか
好きな仕事ができているのか
尊敬できる、味方になってくれる大事な存在がいるか
自分の将来にプラスになるか
会社名を手放したくないか

など、自分の優先事項を考えて
2つ以上満たしていた時は、辛い環境でも耐えられました。
(身体にストレスは出てしまいましたが…)

もし1つ以下の場合は、今の辛さを我慢する労力と、その項目を比較して 耐える価値があるのか考えてみるのも良いかもしれません。

色々辛いかと思いますが、
主さんには2人も素敵な同僚がいて安心しました。
頑張ってくださいね。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧