注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

10才と12才の子供がいます、シンママです。8年間お付き合いしてきた彼との間に子供ができました。でもそれを告白すると、産んでもいいけど産んだら引き取るか

No.81 17/04/01 07:28
猫好き ( 37 ♂ Q8Crc )
あ+あ-

8年の交際を経て出した結論なら翻意は難しい。
なんやかんやで親権は主さんが取れると言うか、
そもそもがこのままいけばおそらくは彼はさっさと去り、
認知されず私生児となるだろう。

働き盛りで低所得の男一人ではよほど熱望していない限り子育てなんて出来んしそれは彼も分かってる。
「産んでもいいけど」の言葉から妊娠を望んでなかったのは明白。

彼の真意を一言で言えば、「知らんがな」。
産まないなら今のままごとを続けても良いってくらいの気持ち。
一生独身云々は主さんへの配慮からの嘘。
お互い優しい言葉を掛けられるうちに離れようね、という大人の慣用句。

最新
81回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧