注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

発達障害っていう余計なものがあると、こんなにも生きにくいんだなぁと日々感じています。 こんなこと言ってはいけないと分かっているけど平凡な日常を送ってみたい。

No.5 17/04/16 10:25
悩める人5
あ+あ-

私も当事者ですが、自覚がある人ほど辛い障害

自覚のない重い発達障害は、どの障害よりも悲惨

障害の程度と気付きのレベルで健常者と関われるか判断してから、障害者枠を斡旋してほしい
障害福祉は一番厳しい目でみなくてはならない障害


他の回答のように周囲を巻き込み病気にさせる障害

軽めの人で自覚あるなら、健常者を一部で追い抜く、あとは追いかける気持ちのほうが、多く気付けるし、迷惑掛けない方法も段々分かる。
そちらのほうが配慮を求めやすい。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧