注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

自閉症疑いのある息子がいます。帽子を嫌がるのですが無理矢理かぶせれば慣れてくれるのでしょうか?無理矢理はダメでしょうか? いずれ電動子供椅子自転車にもヘルメッ

No.9 17/04/23 19:54
匿名さん6 ( 33 ♀ )
あ+あ-

何でも聞いてくださいね。
医者じゃないので経験からでしか答えられませんがm(_ _;)m
まだ1歳なら自閉症かアスペルガー症候群かはわからないのかな?言語障害があるかどうかまだわからないですよね。自閉症なら専門のところでスピーチや読み書きの訓練している子供さんが多いです。今はまだ無理だろうけど、早めに診断してもらってサポートしてもらったほうが小学校にあがったときにいろいろ楽だと思います。
私は主に18歳までの子たちといるのですが、本当に人によりますよ。
症状の程度は軽いですか?13歳の子で未だにハンドフラッピングをしている子もいれば、その時期になると落ち着いてあまり大きな行動をしたり話さなくなる子もいます。
軽度〜中なら多動は落ち着く子がほとんどですよ。

9回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧